呪眼デッキとは
呪眼デッキは、呪眼は第28弾ウィッチズソーサラーの収録カードで登場デッキです。特徴としては、モンスターは闇属性・悪魔族で統一されており、各々の呪眼カードは装備魔法セレンの呪眼によって追加効果が適用されます。モンスターのバウンスやバック干渉がテーマ内で出来て打点も非常に高くなるため、器用に立ち回ることが出来ます。
関連カード追加履歴
[2020.6] ウィッチズソーサラーにて、セレンの呪眼、メドゥサ、パレイドリア、ゴルゴネイオの呪眼、惨禍の呪眼、バジリウス、妬絶の呪眼、換忌の呪眼、眷現の呪眼、カトブレパス、静冠の呪眼が追加。
キーカード
■各カードの役割
セレンの呪眼 = 呪眼のキーカード
メドゥサ = 呪眼カード回収、墓地除外
パレイドリア = 呪眼モンスターサーチ
ゴルゴネイオの呪眼 = セレンの呪眼扱い、打点上昇、サーチ
惨禍の呪眼 = バック干渉
バジリウス = 墓地肥やし
妬絶の呪眼 = モンスターバウンス罠
セレンの呪眼 = 呪眼のキーカード
メドゥサ = 呪眼カード回収、墓地除外
パレイドリア = 呪眼モンスターサーチ
ゴルゴネイオの呪眼 = セレンの呪眼扱い、打点上昇、サーチ
惨禍の呪眼 = バック干渉
バジリウス = 墓地肥やし
妬絶の呪眼 = モンスターバウンス罠
セレンの呪眼
![]() |
セレンの呪眼 |
装備魔法 | |
「呪眼」モンスターにのみ装備可能。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:装備モンスターは戦闘及び相手の効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。②:自分が装備モンスターの効果またはこのカード以外の「呪眼」魔法・罠カードを発動する度に発動する。装備モンスターの攻撃力は500アップし、自分は500LPを失う。③:このカードが墓地に存在する場合、1000LPを払い、自分の墓地から「セレンの呪眼」以外の「呪眼」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。 |
呪眼の死徒メドゥサ
![]() |
呪眼の死徒メドゥサ 闇 ★4 |
悪魔族/効果 | |
ATK1400/DEF1600 | |
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時、「呪眼の死徒 メドゥサ」以外の自分の墓地の「呪眼」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。②:このカードが「セレンの呪眼」を装備している場合、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。③:このカードの②の効果を発動した場合、次のスタンバイフェイズに発動する。自分の墓地のカード1枚を選んで除外する。 |
呪眼領閾-パレイドリア-
![]() |
呪眼領閾-パレイドリア- |
フィールド魔法 | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「呪眼」モンスター1体を手札に加える事ができる。②:1ターンに1度、自分の魔法&罠ゾーンに「セレンの呪眼」が存在し、自分の「呪眼」モンスターが攻撃されたダメージ計算時に発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。③:フィールドゾーンのこのカードが効果で破壊された場合、自分の墓地の「呪眼」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
ゴルゴネイオの呪眼
![]() |
ゴルゴネイオの呪眼 |
装備魔法 | |
「呪眼」モンスターにのみ装備可能。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、カード名を「セレンの呪眼」として扱う。②:自分のLPが相手より少ない場合、装備モンスターの攻撃力はLPの差の数値分アップする。③:墓地のこのカードを除外し、手札から「呪眼」カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ゴルゴネイオの呪眼」以外の「呪眼」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
惨禍の呪眼
![]() |
惨禍の呪眼 |
速攻魔法 | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「呪眼」モンスターが存在する場合、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。自分の魔法&罠ゾーンに「セレンの呪眼」が存在する場合、この効果で破壊したカードは墓地へは行かず除外される。 |
呪眼の眷属 バジリウス
![]() |
呪眼の眷属 バジリウス 闇 ★3 |
悪魔族/効果 | |
ATK400/DEF2000 | |
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「呪眼」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「呪眼」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。 |
妬絶の呪眼
![]() |
妬絶の呪眼 |
通常罠 | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドに「呪眼」モンスターが存在する場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。自分の魔法&罠ゾーンに「セレンの呪眼」が存在する場合、この効果の対象を2体にできる。 |
デッキレシピ紹介
呪眼デッキ | 2020.12 |
カード名 | 枚数 |
呪眼の死徒メドゥサ | 3 |
呪眼の眷属バジリウス | 1 |
セレンの呪眼 | 2 |
呪眼領閾パレイドリア | 3 |
ゴルゴネイオの呪眼 | 3 |
嵐 | 3 |
狡猾な落とし穴 | 2 |
妬絶の呪眼 | 3 |
デッキ説明 | |
■デッキの強さ:キング帯挑戦レベル ■構築難易度:★☆☆☆☆ |