はじめに
今回の新パック「レイジオブヴォルケーノ」に登場の炎王獣ガネーシャによりガチデッキ化し、環境入りとなりました。炎王テーマのカードの初出は2017年のドーンオブディスティニーですが、2020年のEXストラク「炎王の復活」でほぼ全ての関連カードが再録され非常に組みやすいテーマデッキとなってます。
炎王デッキとは
炎王と名のついたカードでテーマ化されているデッキとなります。
破壊された場合に墓地で効果を発動するモンスターを上手く使い、展開していくテーマになります。
炎王神獣ガルドニクスの「自分以外の全てのモンスターを破壊する」という非常に強力な効果を使うことがこのデッキで勝利する鍵となります。
関連カード追加履歴
[2017.12.01] ブレイドオブスピリッツにて炎王獣バロンが追加。
[2020.07.01] 炎王の復活にて、炎王神獣ガルドニクス、炎王獣ガルドニクス、炎王炎環、炎王の急襲が追加。
[2020.12.10] レイジオブヴォルケーノにて、炎王獣ガネーシャが追加。
キーカード
炎王の孤島 = フィールド魔法、展開の要
炎王神獣ガルドニクス = フィニッシャー
炎王獣ガネーシャ = モンスター効果無効
炎王獣バロン = サーチ
炎王獣ガルドニクス = 場持ち
炎王炎環 = 蘇生
炎王の急襲 = 初動カード
炎王の孤島
![]() |
炎王の孤島 |
フィールド魔法 | |
「炎王の孤島」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分メインフェイズにこの効果を発動できる。自分の手札・フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、デッキから「炎王」モンスター1体を手札に加える。②:自分フィールドにモンスターが存在しない場合にこの効果を発動できる。手札の鳥獣族・炎属性モンスター1体を特殊召喚する。③:フィールドゾーンの表側表示のこのカードが、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動する。自分フィールドのモンスターを全て破壊する。 |
炎王の孤島は、手札、フィールドのモンスターを破壊し、デッキから炎王モンスターをサーチすることができるフィールド魔法で、展開の要となるカードです。
炎王神獣ガルドニクス
![]() |
炎王神獣 ガルドニクス 炎 ★8 |
鳥獣族/効果 | |
ATK2700/DEF1700 | |
このカードがカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、次のスタンバイフェイズ時にこのカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功した時、このカード以外のフィールド上のモンスターを全て破壊する。また、このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、デッキから「炎王神獣 ガルドニクス」以外の「炎王」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。 |
カードの効果で破壊され墓地に送られた場合に、次のスタンバイフェイズ時に墓地から蘇生し、他のモンスター全てを破壊する強力なモンスターです。ネフティスの鳳凰神と違い相手ターンにも蘇生するため、相手ターンにモンスターゾーンがガラ空きになりにくいです。
炎王獣ガネーシャ
![]() |
炎王獣ガネーシャ 炎 ★4 |
獣戦士族/効果 | |
ATK1800/DEF200 | |
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに存在し、モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし、このカード以外の自分の手札・フィールドの炎属性モンスター1体を選んで破壊する。②:このカードが破壊され墓地へ送られた場合、「炎王獣 ガネーシャ」以外の自分の墓地の炎属性の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。 |
ガネーシャは、1ターンに1度モンスター効果を無効にすることが出来るモンスターです。相手モンスターの展開阻止や場合によっては自分のモンスターの効果を無効にすることも可能です。
ガネーシャ
炎王獣バロン
![]() |
炎王獣バロン 炎 ★4 |
獣戦士族/効果 | |
ATK1800/DEF200 | |
自分フィールド上に表側表示で存在する「炎王」と名のついたモンスターがカードの効果によって破壊された場合、このカードを手札から特殊召喚できる。また、このカードがカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、次のスタンバイフェイズ時に発動する。デッキから「炎王獣 バロン」以外の「炎王」と名のついたカード1枚を手札に加える。 |
バロンがカードの効果で破壊された次のスタンバイフェイズにデッキから炎王カードをサーチすることが出来ます。炎王テーマで唯一すべての炎王カードをサーチ出来るカードなのでガネーシャやガルドニクスの効果を上手く使いバロンを破壊し必要なカードをサーチしましょう。
炎王獣ガルドニクス
![]() |
炎王獣ガルドニクス 炎 ★3 |
鳥獣族/効果 | |
ATK700/DEF1700 | |
自分フィールド上に表側表示で存在する「炎王」と名のついたモンスターがカードの効果によって破壊された場合、このカードを手札から特殊召喚できる。また、このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、デッキから「炎王獣」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。 |
自分フィールドの炎王モンスターがカードの効果で破壊された場合に手札から特殊召喚することが出来ます。また相手に破壊された場合には炎王獣モンスターをリクルートできるため場持ちが良いカードです。
炎王炎環
![]() |
炎王炎環 |
速攻魔法 | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの炎属性モンスター1体と自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。対象の自分フィールドのモンスターを破壊し、対象の墓地のモンスターを特殊召喚する。 |
フィールドの炎属性のモンスターを破壊し、墓地から炎属性のモンスターを蘇生する速攻魔法です。これにより、除去されそうになったガルドニクスやネフティスの鳳凰神を墓地に逃がし、代わりの壁モンスターを出すことが出来ます。
炎王の急襲
![]() |
炎王の急襲 |
通常魔法 | |
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから炎属性の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズ時に破壊される。「炎王の急襲」は1ターンに1枚しか発動できない。 |
相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにモンスターが存在しないという非常に緩い条件で発動できる通常魔法。このカード1枚でガルドニクスやネフティスをリクルートでき、自己破壊まで出来ます。
デッキレシピ紹介
炎王 | 2020.12 |
カード名 | 枚数 |
炎王神獣ガルドニクス | 2 |
炎王獣ガネーシャ | 3 |
炎王獣ガルドニクス | 2 |
炎王獣バロン | 3 |
炎王獣ヤクシャ | 1 |
炎王炎環 | 1 |
コズミック・サイクロン | 2 |
炎王の急襲 | 2 |
炎王の孤島 | 3 |
狡猾な落とし穴 | 2 |
デッキ説明 | |
構築:ショウさん、紹介:つんつんさん。 デッキの強さ:キング帯勝ち越しレベル 構築難易度:★★☆☆☆ |