目次
聖騎士デッキとは
聖騎士と名のついた戦士族モンスターたちが、聖剣にまつわる多くの装備カードを駆使して戦うテーマになっています。聖騎士カードの初出は2018年ですが、今回2020年12月のEXストラクの登場により強化され、環境入りとなりました。
関連カード追加履歴
[2018.05] クルセイダーバトルグラウンドにて聖騎士トリスタン、聖騎士モルドレッド等が追加。
[2019.05] ロードオブシャイニングにて聖剣を抱く王妃ギネヴィアが追加。
[2020.12] 聖騎士の栄光にて伝説の預言者マーリン、神聖騎士王アルトリウス、聖騎士王アルトリウス、聖剣の導く未来が追加。
[2021.01] インフィニットレイにて神聖騎士王コルネウス、聖騎士ペリノア、聖騎士エクター・ド・マリス、聖騎士イヴァンが追加。
[2019.05] ロードオブシャイニングにて聖剣を抱く王妃ギネヴィアが追加。
[2020.12] 聖騎士の栄光にて伝説の預言者マーリン、神聖騎士王アルトリウス、聖騎士王アルトリウス、聖剣の導く未来が追加。
[2021.01] インフィニットレイにて神聖騎士王コルネウス、聖騎士ペリノア、聖騎士エクター・ド・マリス、聖騎士イヴァンが追加。
キーカード
■各カードの役割
モルドレッド = 展開の要
トリスタン = 戦闘・効果対象縛り、表側表示カード破壊
ギネヴィア = 装備モンスター
ボールス = 墓地肥やし
栄光の聖騎士団 = 聖剣装備リクルート
聖剣アロンダイト = バック干渉
聖剣ガラティーン = 打点アップ
聖剣カリバーン = ライフ回復
天命の聖剣 = 破壊耐性
聖剣の導く未来 = 聖騎士モンスターリクルート
モルドレッド = 展開の要
トリスタン = 戦闘・効果対象縛り、表側表示カード破壊
ギネヴィア = 装備モンスター
ボールス = 墓地肥やし
栄光の聖騎士団 = 聖剣装備リクルート
聖剣アロンダイト = バック干渉
聖剣ガラティーン = 打点アップ
聖剣カリバーン = ライフ回復
天命の聖剣 = 破壊耐性
聖剣の導く未来 = 聖騎士モンスターリクルート
聖騎士モルドレッド
![]() |
聖騎士モルドレッド 光 ★4 |
戦士族/効果 | |
ATK1700/DEF1000 | |
①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、通常モンスターとして扱う。②:このカードが「聖剣」装備魔法カードを装備している限り、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●このカードはレベルが1つ上がり闇属性になる。●1ターンに1度、自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「聖騎士モルドレッド」以外の「聖騎士」モンスター1体を守備表示で特殊召喚し、自分フィールドの装備魔法カード1枚を選んで破壊する。 |
聖騎士トリスタン
![]() |
聖騎士トリスタン 光 ★4 |
戦士族/効果 | |
ATK1800/DEF800 | |
「聖騎士トリスタン」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにこのカード以外の「聖騎士」モンスターが存在する限り、相手はこのカード以外の自分フィールドの攻撃力1800未満のモンスターを攻撃対象にできず、効果の対象にもできない。②:このカードが「聖剣」装備魔法カードを装備した場合、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動する。その表側表示のカードを破壊する。 |
聖剣を抱く王妃ギネヴィア
![]() |
聖剣を抱く王妃ギネヴィア 光 ★2 |
魔法使い族/効果 | |
ATK300/DEF300 | |
「聖剣を抱く王妃ギネヴィア」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「聖騎士」モンスター1体を対象として発動できる。手札・墓地のこのカードを攻撃力300アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。②:装備モンスターの属性によって以下の効果を得る。 ●光:装備モンスターが効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。 ●闇:装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。そのモンスターを破壊する。その後このカードを破壊する。 |
聖騎士ボールス
![]() |
聖騎士ボールス 光 ★4 |
戦士族/効果 | |
ATK1700/DEF900 | |
①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、通常モンスターとして扱う。②:このカードが「聖剣」装備魔法カードを装備している限り、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●このカードはレベルが1つ上がり闇属性になる。●自分メインフェイズに発動できる。デッキから「聖剣」カード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。そのカード1枚を自分の手札に加え、残りを墓地へ送る。このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
栄光の聖騎士団
![]() |
栄光の聖騎士団 |
速攻魔法 | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「聖騎士」モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターが装備可能な装備魔法カード1枚をデッキから選び、そのモンスターに装備する。 |
聖剣アロンダイト
![]() |
聖剣アロンダイト |
装備魔法 | |
戦士族モンスターにのみ装備可能。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「聖剣アロンダイト」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。装備モンスターの攻撃力を500ダウンし、そのセットされた相手のカードを破壊する。③:フィールドの表側表示のこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、自分フィールドの戦士族の「聖騎士」モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターにこのカードを装備する。 |
聖剣カリバーン
![]() |
聖剣カリバーン |
装備魔法 | |
戦士族モンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。また、1ターンに1度、自分は500ライフポイント回復できる。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、自分フィールド上の「聖騎士」と名のついた戦士族モンスター1体を選択してこのカードを装備できる。「聖剣カリバーン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。また、「聖剣カリバーン」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。 |
天命の聖剣
![]() |
天命の聖剣 |
装備魔法 | |
戦士族モンスターにのみ装備可能。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「天命の聖剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:装備モンスターは1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。③:フィールドの表側表示のこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、自分フィールドの戦士族の「聖騎士」モンスター1体を対象として発動できる。その自分の戦士族の「聖騎士」モンスターにこのカードを装備する。 |
聖剣の導く未来
![]() |
聖剣の導く未来 |
通常罠 | |
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「聖剣」装備魔法カードの数だけ自分のデッキの上からカードをめくる。その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。同名カードが自分のフィールド・墓地に存在しない「聖騎士」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 |
デッキレシピ紹介
聖騎士(スキル:バランス) | 2020.12 |
カード名 | 枚数 |
聖騎士モルドレッド | 3 |
聖騎士トリスタン | 1 |
伝説の預言者マーリン | 3 |
聖騎士ボールス | 2 |
聖剣を抱く王妃ギネヴィア | 1 |
栄光の聖騎士団 | 3 |
聖剣アロンダイト | 2 |
聖剣ガラティーン | 2 |
聖剣カリバーン | 1 |
天命の聖剣 | 1 |
弩弓部隊 | 2 |
サンダー・ブレイク | 3 |
天罰 | 1 |
聖剣の導く未来 | 2 |
因果切断 | 3 |
神聖騎士王アルトリウス | 2 |
聖騎士王アルトリウス | 1 |
ズババジェネラル | 1 |
No50ブラック・コーン号 | 1 |
ガガガザムライ | 1 |
イビリチュア・メロウガイスト | 1 |
デッキ説明 | |
つんつんさん作成。 デッキの強さ:キング帯互角レベル 構築難易度:★★★★☆ |